2014年1月28日火曜日

軽減税率

消費税が8%になりますが、取引によっては、5%や8%が混在し、恐らく10%の税率になると思いますが、その時にも5%、8%、10%が混在する事になるはずです。この場合の判断が、ご自分で経理をやられている事業主様には、難しいのかなと思います。

ここで、公明党が主張している軽減税率ですが、非常に政策的には良いと思います。しかしながら、この軽減税率を適用するのは、実務の計算の上で、非常な困難さを伴うと考えられます。

ただでさえ、5%、8%、10%が混在する中で、更に軽減税率ですから、計算はかなり複雑です。

軽減税率をやるなら、所得制限付の給付をした方が良いと思いますがこれは、個人的な考えです。

2014年1月24日金曜日

実効税率

安倍総理が実効税率を国際水準まで引き下げると国際会議で事実上の公約をしました。国の財政もからむ問題ですが、考え方は良いと思います。ただ、国際水準まで引き下げるときは、法人税を複雑にしている租税特別措置法関係の減税部分を廃止した上での減税が、国の財政との両建てに繋がると考えます。

2014年1月20日月曜日

印紙税のマメ知識

印紙税法が改正され、今後は5万円以上の領収書に印紙を貼る事になります。平成26年4月1日よりです。そこで、印紙税の5万円ですが、消費税の金額を領収書に記載しているときは、税抜きの価格で5万円を判断すれば良いのです。


2014年1月16日木曜日

SNSについて

SNSをキッカケにしてリアルなお付き合いになるのは良いのですが、SNS上だけでいくら、お付き合いしていても、全く意味のないことだと思います。実際に会って、キッカケを得て、人ととの繋がりを増やしていく事が大切です。SNSをどのように使うかは人それぞれだと思いますが、実際にお会いする事が重要です。

2014年1月12日日曜日

白紙になりました・・・・・・

税理士法人化する話が持ち上がりましたが、白紙になりました。税理士同士の事務所合併で、お互いの個性や資金力、求める力など、色々ですから、とても、難しい事だと思いました。笠原武税理士事務所のカレンダーは、去年で最後かと思いましたが、今後も、続きます。税理士法人になっていましたら、去年、御挨拶でお渡ししたカレンダーは最後でレアものですからです。

お互いの思惑が交差し難しい交渉だと思います。今後、税理士法人にしないかという話はもっと出てくると思います。今後は慎重に進めないとです。でも、法人化しなくて、実はホッとしている部分もあるのです。

2014年1月6日月曜日

記帳代行致します。

今まで、記帳代行を極力避けていましたが、記帳代行が出来る時間が空きましたので、会社の経理で手間が面倒、経理の職員の人件費を抑えたい等のご要望がありましたら、何なりとお申し出下さい。

2014年1月1日水曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 

このブログは税務の情報をあまり投稿しないです。理由があるのです。アクセス解析していますと同業者が検索している傾向があり、税務の情報は、原則として顧問先様にのみメルマガという形で情報提供をしています。

月1回分のみは、無料で読めるメルマガをfleemというメルマガ配信システムを使って、配信しています。そこでの情報は税務の情報はあまり書かれていないです。一般的なコラムのようなメルマガになっています。

事務所通信は、事務所の情報提供サービスの一環です。もし、試しに読まれたいという経営者様は、メールフォームよりご連絡下さい。1回分のみ配信致します。

宜しくお願い致します。